先日、iPhone6とiPhone6plusが発表されたけど、KDDIから機種変更ユーザーを対象としたau端末の下取り価格の改定されたようだ。
iPhone5の価格は以下のように変更となる。
auユーザーをソフトバンクやドコモへの変更を阻止するための対策かなと思われる。
私としてはauユーザーでiPhone5sだからの機種変更すると24,000円相当の下取り(ポイント)になるからさらに気になるところ。
でも、予約が殺到しているから少し様子見て、みんなにバグをたくさん出してもらって、バグの修正が落ち着いたり、対応アプリが増えてきた頃に機種変をしようかなと。
この「下取りプログラム」は11月19日までやっているらしいから様子見ということで良いかも!
でも、欲しいから情報は常にキャッチしておく必要はありありだな!!
(注)
下取り料金だけど、勘違いしてはいけないことが、
「24000円相当のポイント」このポイントはauのWALLETポイントとして還元されるから現金還元と勘違いしてはいけないから注意が必要!
間違っても店頭で「そんなの聞いてねぇーしっ!!」とか大声出したらいけませんぜ(笑)
下取りプログラム価格表
対象機種 | 下取り価格(ポイント) | ||
---|---|---|---|
買い取り期間 | 9月18日まで | 9月19日~11月30日 | |
iPhone 5s | 64Gバイト | – | 2万6000円相当 |
32Gバイト | – | 2万5000円相当 | |
16Gバイト | – | 2万4000円相当 | |
iPhone 5c | 32Gバイト | – | 1万8000円相当 |
16Gバイト | – | 1万7000円相当 | |
iPhone 5 | 64Gバイト | 1万5000円相当 | 2万7000円相当 |
32Gバイト | 1万4000円相当 | 2万6000円相当 | |
16Gバイト | 1万3000円相当 | 2万5000円相当 | |
iPhone 4S | 64Gバイト | 7000円相当 | 1万7000円相当 |
32Gバイト | 6500円相当 | 1万6500円相当 | |
16Gバイト | 6000円相当 | 1万6000円相当 |
コメント